YAMAHAの電子ピアノ「P-60S」!
FFI Crye Precision タイプ コンバットシャツ・パンツ RG
- レシピの特徴
- レシピの登録方、投稿方法
- レシピを投稿したらどれくらいの確率で承認されるか
- 作ったよレポートについて
この4点に加えて、クックパッドと何が違うのかも比較YAMAHA シンセサイザーEOS B700 サスティンペダル付 引取可能な方レシピサイトに投稿してお小遣いをゲットしてみたい!という人は是非参考にしてくださいね。
【半額】 Shawl - Stole Fur Faux Surell Wrap -Br Winter Up Cover Perfect - Shrug ネックレス、ペンダント
レシピとは、レシピを投稿・レシピを利用して料理するだけでポイントをゲットできるレシピサイトです。
ポイントをゲットできる分、レシピは承認制ですが、だからこそ質のいいレシピが集まると評判のお料理サイトでもあります。
かといって「プロレベルのレシピを投稿しないと承認されない!」というわけではなく、普段作っている料理でも十分承認されるので安心してくださいね。
超美品☆エルゴベビー☆ オムニ360クールエアー 大人気モデル♪ 付属品完備
レシピは献立を投稿するだけで50ポイントゲットできます。
レシピでゲットできるポイントはスーパーポイントです。ショッピングモールで1ポイント1円でお買い物できるほかに、金券に替えて金券ショップで換金することも可能です。
つまり実質、献立を投稿するだけで50円お小遣いをゲットできるわけですね♪1カ月(30日間)毎日投稿したら1,500円ゲットできる計算です。
Hamilton PSR MTX!
レシピに毎日投稿するだけで1,500円といっても、1,500円のために料理中の写真を撮ったり、いつもは目分量の料理をあえて軽量してちゃんとしたレシピにするのは大変ですよね。
1,500円のために頑張るのは割に合わない、そう考える人もいるかもしれません……。
ですがレシピは献立投稿50ポイントだけではなく、投稿レシピを見て作ってくれた時の「作ったよレポート」が投稿されても投稿者に10ポイント入る仕組みがあるので、思ったよりも稼げたと言う人も多いのです。
例えば定番肉レシピで人気の「簡単!鶏ももみぞれ煮」は、472件の作ったよレポートがあるので投稿者は4,720ポイントをゲットしています。投稿ポイント50ポイントと合わせると合計4,770ポイントゲットしている計算です。
投稿レシピは消さない限り消えないので、1回投稿してしまえば放置しておくだけでチャリンチャリンと稼いでくれる可能性を秘めていますよ。
【半額】 Shawl - Stole Fur Faux Surell Wrap -Br Winter Up Cover Perfect - Shrug ネックレス、ペンダント
レシピは投稿者だけがお小遣いをゲットできるシステムではなく、実は「作ったよレポート」をした人も10ポイントゲットできます。
作ったよレポートは、作った後の料理写真1枚と簡単なコメントだけでいいので簡単です。簡単なのにポイントがゲットできるシステムだからこそ作ったよレポートも集まりやすいので、投稿者もお小遣いゲットしやすいのですよ。
【半額】 Shawl - Stole Fur Faux Surell Wrap -Br Winter Up Cover Perfect - Shrug ネックレス、ペンダント
1.レシピにアクセスしてログイン画面に移る
レシピに登録するためにまずはレシピにアクセスします。
そして右上のログインボタンを押しましょう。
PCからのアクセスの場合は、右上に「会員登録」「ログイン」リンクがあるので、会員じゃない人は会員登録、会員の人はログインリンクを押してくださいね。
2.会員の人はログイン、会員じゃない人は新規登録をする
会員じゃなくても、簡単な登録ですぐにレシピを始められます。
会員の人はログインしましょう。
3.ニックネームを決めてレシピをはじめる
ニックネームを決めたらいよいよレシピをスタートできます!
ニックネームは後からでもPC、またはPC画面で変更可能ですよ。
レシピに投稿するために必要なものは、レシピと投稿時に使う写真です。
工程分の写真があると、レシピを見た人にもわかりやすく、作ったよレポートも集まりやすいですよ!
- レシピにログインして右上の「レシピ投稿」をタップ(またはクリック)
右上に「レシピ投稿」がありますので、そちらをタップまたはクリックします。
画像はスマートフォンのものですが、PC画面でも右上にありますよ。
- レシピのタイトル入力とガイドライン同意欄にチェックを入れる
ガイドラインはレシピを投稿するにあたっての利用規約です。
要約すると
- 投稿者本人が創作したレシピを載せてね
- 投稿者本人が撮った写真を使ってね
- 投稿者本人のものなら別サイトで使ったレシピを載せても良いけど、載せる際は既に載せたメディアの利用規約に則ってね
- 第三者のレシピや写真を使っていてそれが判明した場合は即時削除・レシピも利用できなくなる可能性があるから注意してね
というようなことが書いてあります。要は本人が投稿してね!ということですね。
また、料理に関係ないレシピや具体的な効能・効果をうたったもの、健康を害するようなレシピはダメですよ、というようなことも書いてあるので、お時間ある時に読んでみるのもいいかもしれません。
大日本帝国 旧日本軍 軍隊 星章付 鉄兜 レプリカ?
前画面で入力したタイトルは、こちらで編集することも可能です。
試しに「美味しさ溢れる」とだけ入力してから投稿画面に入りましたが、編集可能でした。仮タイトルを付けてレシピを書き終わった後にタイトルを再編集するのもいいかもしれませんね。
画像なども使って入力を終えたら、一番下の「公開する」ボタンを押しておわりです!あとは承認されるのを待ちましょう。
レシピの投稿承認率は高いです!
レシピは承認されないとレシピ公開されません。
ですが審査自体はそこまで厳しくありません。
レシピで承認されるためには
- パクらない
- 料理らしい料理を投稿する
この2つさえ守ればだいたい承認されます。
少し似たレシピでも、違っていれば承認されるので承認率は高いですね。よっぽどじゃないかぎり承認されないことはないので安心してくださいね。
ただ、分量が一部違うだけ、というレシピだとパクり認定されてしまう可能性もあるので、既存レシピをちょっと改造しただけのレシピを投稿する……というのは避けておきましょう。
作ったよレポートと言うのは、レシピを見て作った人が投稿する写真付きの感想です。
感想を送っても10ポイントゲットできるのは嬉しいですよね。
会員なら誰でも簡単に作ったよレポートを送れるので、レシピを作るのは苦手だけどレシピを見て作るのは好き!という人はこちらでお小遣い稼ぎするのもオススメです。
PELTOR SPORT TAC。
作ったよレポートでお小遣い稼ぎするコツですが、レシピ投稿者の返信がないと10ポイント入らないので、作ったよレポートにしっかり返信があるものを選ぶようにすると10ポイント入りやすいのでオススメです。
レシピサイトと言えばクックパッド!という人も多いのではないでしょうか。
実際に使っている人が多いのはクックパッドですが、それでもレシピが良いと断言できます。
何故なのか?比較検証してみたので違いを解説します。
先に結論を表にまとめておきますね↓
レシピ | クックパッド | |
ゼファー750 純正クラッチ ハウジング 実働外し | 無料!コスパ◎ | ランキング表示・つくレポなどは有料会員にならないと見られない。プロのレシピは別途必要。 |
稼げる度 | 誰でも稼げる◎ | 一部のカリスマは稼げる可能性を秘めている。 |
レシピ数 | ゼファーΧ から取り外し | 約301万 |
【半額】 Shawl - Stole Fur Faux Surell Wrap -Br Winter Up Cover Perfect - Shrug ネックレス、ペンダント
クックパッドはランキング1位をみるのも、つくレポをみるのも「プレミアム会員」になる必要があります。
プレミアム会員は月280円かかりますが、「280円くらいなら……」と登録している人も少なくないのではないでしょうか。
ですが考えてもみてください。月280円ですが、1年続けたら3,360円ですし、5年続けたら16,800円です。
リビングテーブル 収納 ホワイト 白
その点、レシピは無料でランキング1位を見ることもできますし、もちろん作ったよレポートも見られます。
【MUJI 無印良品】デスク(学習机)
レシピは誰でも稼げますが、クックパッドで稼げるのはごく一部です。
クックパッドで稼げる人と言うのは
- 料理家
- 人気カリスマ主婦
などの層です。
クックパッドのレシピ集はよく本屋さんやコンビニでも見かけますよね。あれは人気のあるレシピをまとめたものなので、人気レシピを編み出せる層ならレシピ本を出したりテレビに出演したりなどして稼げるのです。
しかし人気レシピを編み出すのは至難の業ですし、なんだかハードルが高い……そう思いませんか?
その点レシピなら、投稿するだけで50ポイントゲットできますし、作ったよレポート1つ書いてもらうだけでも10ポイントゲットできるので誰でも稼げます。
レシピ数だけならクックパッドがダントツ!でも・・・
レシピ数だけならクックパッドがダントツです。
現時点でクックパッドのレシピ数は301万とのこと。一方レシピは158万ほどなので、レシピ数だけでみるとクックパッドが圧勝です。
ですが数だけを見るとクックパッドの方が優秀に思えるかもしれませんが、ここで思い出してほしいのが「レシピは投稿に審査がある」という点です。
レシピはコピーしたようなレシピはすべて弾かれますから、レシピ数がある程度少なくても仕方がないのですよね。
一方クックパッドは誰でも簡単に、審査ナシで投稿できますから言ってしまえばどこかに公開されたレシピをそのまま投稿できます。
クックパッドをのぞいてみても似たようなレシピがわんさかあるのはそのためです。
そう考えると、レシピはオリジナル性が高い、かぶらないレシピが多いということになるのでレシピのレパートリーを増やしたい人こそレシピを利用するべきですし、レシピは無料かつ投稿するたびにポイントゲットできるので、効率よくお小遣いを稼ぎたい賢い人ほどレシピがオススメですね。